2023/07/19
腸と脳のヨガ体験会のお知らせ
暑さでバテてしまっている体を元気にしませんか?
イルチブレインヨガ星和台スタジオでは、腸と脳のヨガ体験会を開催します!
7月19~28日 16:00~17:00
体験費は、ワンコイン500円でお気軽に受けていただけますよ。
香芝市や大和郡山市など、スタジオまで来るのがちょっと…という方には、
オンラインでも対応しております。
自宅でも気軽に受けていただけるので、オンラインクラスも大好評!
オンラインでも、ちゃんと双方向のコミュニケーションが取れるので、
皆と一緒にやっている気分で楽しくできますよ。
また、みんなと一緒はちょっと…という方には、個別対応も可能ですので、
遠慮なくお申し出ください。
お申込み、お問い合わせは、お電話かLINEから。
☎0745-32-7557(担当:ナカハラ)
お待ちしています。
2023/07/18
地球の日 クリーンアップ活動&地球クラスECO Lifeライブのご報告
7月15日
今月の地球の日は、曇り空で絶好のゴミ拾い日和!
と喜んだものの、蒸し暑くてみんな汗びっしょりに。
でも、キレイになったら心もスッキリ!
初めて参加された方は、
「今まで見る側でしたが、する側になったら、とってもスッキリして充実感があります!」
と満足そうに話してくださいました。
5歳と3歳の子どもたちも、最初は戸惑っていましたが、どんどん楽しくなって
一生懸命拾ってくれました。
すれ違う方や追い越していく方が、「きれいにして下さってありがとうございます」
と、笑顔で声をかけてくださるのも、励みになります。
ゴミの仕分けも結構大変。(今回はペットボトルが大量に!)
皆顔を真っ赤にして頑張りました!
さあ、次は涼しいスタジオでの地球クラス ECO Lifeライブです。
毎回大好評の、ブレイントレーナー不二さんの「地球のお話」は、
4~6月の「食と地球①~③」の総集編と「実践編」
私たちが地球のためにできる、簡単な方法を教えていただきました。
庭がなくても出来る家庭菜園や、生ごみを土と水だけで簡単にたい肥にできる方法など、
「やってみたい」の声が続出!
2Lのペットボトルで大根が出来るなんて!
最後は、地球のエネルギーを感じながら簡単にできる
地球気功と地球瞑想を、私が担当させていただきました。
私たちのエネルギーがちゃんと巡り、元気になると、地球のエネルギーも整い、
元気になれます。
私たちの健康は、地球の健康のためでもあるのです。
ぜひ、一緒に活動してくださる方を募集中です。
この、地球の日クラスは、京都、奈良、滋賀にある
イルチブレインヨガの10のスタジオで共催しています。
どなたでも、無料で受けられますので、お気軽にご参加くださいね。
お問い合わせ、お申込みはお気軽にお電話かLINEから。
お待ちしています。
☎0745-32-7557
イルチブレインヨガ星和台スタジオ(担当ナカハラ)
2023/07/02
7/15 「地球の日」無料イベント!どなたでも参加できます!
毎月15日は「地球の日」。
星和台スタジオでは、恒例のイベントとして、スタジオ周辺のクリーンアップ活動をしています。
いつも、「ご苦労様」とかお声をかけてくださる方もいて、何より私たちがいつも通る道路がきれいになって、胸が喜びます。
スタジオからは少し離れているのですが、いつも通る通勤路がゴミがいっぱいで、そこを何とかしたい、という
メンバーの提案で、何人かが集まってそこをきれいにしたことがありました。
参加してくれたメンバーが感激して報告してくれたのですが、
そのごみ一杯の道路沿いのおうちの方が、近くのスーパーの駐車場でゴミの仕分けをしているところに
飲み物を差し入れしてくださったそうです。
その方もいつも気にされていたそうで、とても喜んでくださったとか。
それでというわけではないのですが、そろそろまた、ごみがたまってきたから行こうか?
みたいなノリで、何度か行っているうちに、近くのスーパーの方が拾ってくださるようになり、
今は見違えるほどキレイな道路になっているそうです。
やっぱり人の心って、美しいものが好きなんだなって思います。
自分一人ではできない、と思っていることも、一緒にしてくれる仲間がいれば、楽しくできますよね?
最近は、お散歩のついでにゴミ拾いをして下さっている方もお見かけします。
ごみ一杯の道路を見て胸がふさぐことも多いですが、少しでも自分から行動することで、みんなの意識が変われば、素晴らしいですよね!
なので、一緒に行動してみませんか?
7月15日 9:00集合(星和台スタジオ前広場)
住所:北葛城郡河合町星和台2-5-23 河合第2小学校東側
9:10~9:50くらいまで周辺道路のゴミ拾い
(軍手やハサミ、ごみ袋等、できる範囲でご持参くださると嬉しいです)
10:10まで涼しいお部屋で休憩、お茶会
10:15~11:40 「地球の日」クラス(参加自由)
内容:
①ブレイントレーナー不二さんの「地球のお話」私たちにできること、実践編
②地球を感じる「地球気功」
③みんなで平和な地球を願って「地球瞑想」
「地球の日」クラスはオンラインで、ZOOMでどこからでも参加OK!
クリーンアップも、遠くて来れない方はぜひ、ご自宅の周辺をしていただければと思います。
お問い合わせ、お申込みは、お電話またはLINE,ホームページの予約フォームから
お待ちしています。
☎0745-32-7557(担当:ナカハラ)
2023/06/21
私のための癒しのマルシェ6/24開催! ①地球のお話 ②癒しマルシェ
今月の癒しマルシェは、大人気のブレイントレーナー不二さんの
「地球のお話」から始まります。
本職は中学校の理科の先生である不二さんは、若い頃から(今も若いですが)
地球環境問題に興味を持ち、積極的に勉強して、私たちにもわかりやすくまとめ、
説明してくださいます。
今回は、「食と地球① 畜産業が地球に与える影響」について
私たちが普段食べている食品がどこで、どのように作られているのか?
それをつくるために、どれだけの資源を使っているのか?を
お肉を中心に勉強していきましょう。
「知らなかった」では済まされない現実が、もう目の前に迫っています。
まずは、知ること。そして、私に何ができるのか?を考え、実践すること。
それが大切です。
そのためには、まず自分を大切にする心が必要です。
自分がどうなりたいのか?何がしたいのか?
それを知るところから、自分探しは始まります。
そのための、癒しのブースを、有料、無料取り合わせてご用意しました。
ぜひ、お越しください。
お子様連れも大歓迎!
みんなで一緒に楽しく、癒されるひと時を過ごしましょう。
お問い合わせ、ご予約は、お電話またはLINEからが便利です。
ホームページからも受付中です。
環境に興味のある方は、「地球のお話」だけでもOK!
入場は無料です。
自分を知り、癒されたい方は、癒しマルシェにぜひ!
【有料 500円ブース】
・オーラ撮影&リーディング(今のエネルギーの状態が目で見てわかります。健康やストレスチェックにも)
・チャクラバランスチェック(7つのエネルギーセンター、チャクラのバランスを整えます)
・陰陽五行診断(生年月日で分かる、生まれ持った気質を知り、活用や改善法をお伝えします)
【無料ブース】
・おへそを刺激して全身のバランスが良くなるへそヒーリング
・手のツボ、足のツボから全身の流れをよくするBHP
・ホッコリ!カクレミノお茶瞑想
ぜひ、お待ちしています。
☎0745-32-7557
イルチブレインヨガ星和台スタジオまで
2023/06/20
Love Myselfフェスティバル、無事閉幕しました!
日本全国、また各国で開催されたLove Myselfフェスティバル
日本は17日にすべてのイベントが幕を閉じました。
京都、奈良、滋賀の地域でのイベントは、延べ400人以上が参加してくださり、
中には連日連夜参加してくださった方も居られて、本当に楽しく有意義なイベントでした!
日本全国では、なんと3700人以上の方が参加してくださったそうです!
このフェスティバルの目的は、ずばり「自分を愛すること」
まずは自分に関心を持ち、大切に思うこと。
それが出来れば、他の人も大切にできるし、ひいては地球全体を愛し、
大切に思うことができる。
そんな思いを込めて、毎日いろんなLOVE MYSELFをお伝えしています。
そして、星和台スタジオが今回、新しく挑戦したのが、
ブレイントレーナー不二さんの「地球のお話」。。
毎月15日の「地球の日」のクラスで、30分程度地球が抱えている問題と、
地球環境を守るために私たちが出来ることをわかりやすく解説してくださいます。
その、地球の日クラスの「地球のお話」だけをしてもらった
今回のイベント。
たくさんの方が参加してくださり、こんな感想を寄せてくださいました。
「マイクロプラスチックのお話をしっかりと聴いたのは初めてで衝撃的なお話でした。
あまり関係ないと思っていた不織布マスクやタイヤなども関係していたり、化学繊維の衣類を洗濯する時に出る糸くずだったり、古くなった食器洗いスポンジが破れて端っこが水とともに流れて行ったり、
みんながプラスチックごみをちゃんと分別して捨てていたらそれでいい、という安易なものではありませんでした。
でも意識を変えて、できるだけ使い捨てプラスチックのものを避けたり、簡易包装のものを選んだり、できることを探してやっていくことがとても大事だと思いました。
詳しくわかりやすくまとめて伝えて下さってありがとうございました。」
「マイクロプラスチックは、以前から海や川へ流され、生息動物、野鳥が食べて死んでいく。人間もカード一枚分の摂取をしているのは衝撃でした。私達が普段、使っているスポンジなどプラスチックが流れていく原因だと知りました。個人ができることは、身近にあり、意識して実践していきます。プロキングも川清掃も引き続きやっていくことで、地球のことを大切にする人が増えてほしいです。」
私たちが知らないことが多すぎて、知ることでみんなの意識が変わっていくんだ、ということ。
そのことがわかって、伝えてくださる不二さんも一生懸命調べて、わかりやすく工夫して
まとめてくださっています。
そして、最後の日の地球クラスでは、「食と地球」について、フードロスの問題を取り上げてくださいました。
これもまた、衝撃的な内容で、私たちが出来ることがたくさんあるんだなと
気付かせていただけるヒントがいっぱいありました。
この講座を気に、あちこちから「講座をうちでもしてほしい」
という依頼が舞い込んでおります。
聞きたいと思う方、ぜひ連絡くださいませ。
出来るだけたくさんの方に聞いていただきたいお話です。
連絡先は、イルチブレインヨガ星和台スタジオ
0745-32-7557までお願いいたします。